太平ホール
B2
ここは市庁舎地下2階にある太平ホールです。
市庁舎が市民のために奉仕する場所なら、 市民聴は市民が自身の考えを自由に、創意的に表現でき 市民が主人公となる空間です。
ここ太平ホールでもやはり市民が中心となる 多くの行事が開催されます。
政策カフェや市民討論会、結婚式などです。
しかし、太平ホールは単なる行事を開くための場所ではありません。
太平ホールは現在のソウル図書館が市庁舎として使われていた当時、 市長が主宰する主な会議や行事が開催された場所でした。
その当時のホールをそのまま市民聴に復元し、 今、皆さんがそこにいらっしゃるのです。
ホールの復元をめぐっては議論が起きました。
日本帝国主義を象徴する建物を撤去すべきだという主張や 後世に教訓を残すために保存すべきだという主張など、 意見が分かれました。
結局、太平ホールは以前と同じまま ここ市民聴に移されました。
現在、様々な行事が開かれていることを考えると ホールを復元してよかったと思います。